忍者ブログ

るくブロ

アニメや聖地巡礼や登山など

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

富士登山 part5

登録タグ:<登山> <ヤマノススメ> <富士山>


前回のつづき


お鉢巡りも終え、後は下山あるのみ。



吉田ルートは雲に覆われています。
高山病で休んでいたHさんと合流に、山小屋を出発です。



下りはブルドーザー用の砂利道をひたすら下る事になります。




先ほどの頂上です。サヨナラです。




雲が時々襲ってきます。コレが涼しくて気持ち良い。
っというのも、頂上は確かに気温は低いですが、
直射日光は超きついんで、日差しを遮ってくれる雲はありがたい。
帽子は必須でしたね。




大きな岩がゴロリ。
こんなのに当たったら一瞬でお陀仏ですね。




昨日宿泊した御来光館と、富士山ホテルが見えてきました。
特に8合目の富士山ホテルは下山道のルート上でもあるので、
そこで一度、大きな休憩を入れる事にします。





かなり砂埃も舞うので、マスクやタオルで口を塞ぐことをオススメします。




ブルドーザーが登ってきました。
山小屋に物資を届けるためですね。コレは頂上行ですね。





砂埃がひどい…ゴホゴホッ!




やっと8合目の山小屋です。
きつい直射日光と、変わらない景色と、砂堀で疲労たっぷり。
長い休憩を取って出発です。

ただ、目安の時間を倍ほどかけてますので、ペースが気になるところ。
高度を下げれば高山病が和らぐと思うのですが、今のところは変わらずです。








少しすると次の山小屋が。ココが下山道最後の山小屋となります。
この辺りで須走ルートと分岐するので、気を付けましょう。




またブルドーザーが来ました。今日は頻繁に見ます。




ルートの分岐点です。吉田ルートは黄色。須走ルートは赤です。
よって右へ向かいます。





かなり降りてきたように思えますが、まだ半分も進んでいません…。




つづら折りの道がひたすら続く。





休憩の回数が増えます。Hさんの為を思って取ってたのですが、
徐々に自分の余裕も無くなってきました。






傾斜のきつい所はジグザグに降ります。







何やら施設が見えます。避難所ですかね。



ココでようやく半分くらいでしょうか…。
この頃から足の裏に痛みを感じ始めます。
長時間立っている事悲鳴を上げ始めました。ヤバイ…。
しかも、このペースでは後、2時間以上はかかると思われ。
イヤな予感しかしなくなります。




相変わらずの道が続きます。




緑が見えてきました。高度が低くなってきた証拠です。

そして、7合目のトイレがあったのですが、
写真を撮り忘れていました。
ココでついに自分の足が逝ってしまったので、
仲間を先へ行かせます。

体力自体は残ってるので、すぐに追いつけるはず。
出来るだけ立ってる時間を少なくさせたい。




やっとつづら折りの最終地点です。
この辺りで仲間と合流。
ですが、6合目まではまだ距離が…。もどかしい。






6合目が見えてますが、まだまだ遠い。ひぇぇ…。



ホントはこの中を通りらなければいけないのですが…。




ボロボロの体でこの階段は死んじゃうので、外を歩いてしまいました。
皆さんはちゃんと中を通って下さいね。





久々の森の中の道です。






6合目の近くまできました。




吉田ルートの登りルートです。すごい人。




登りルートとの合流地点。




6合目まで戻ってきました。




ここからは登りと下りで同じ道を通ります。




ここまでくれば、あと少しです。




結局今日も富士五湖を拝めず…。残念でした。




あの上から降りてきました。頑張りました。



そして、5合目到着!
皆さんお疲れさまでした!
Hさんの体調もいつのまにか回復してました。高山病って不思議です。


富士山は山小屋もたくさんあり、人も多く、安心して登山はできますが、
長い登山になる事を覚悟して登らなければなりません。

その代わり、頂上では、晴れていれば絶景を見る事が出来ます。
頑張ってみる価値はあると思いますので、
しっかりと準備してから登りましょう。


今回は友人Iさんのカメラで撮ったものも多数掲載させて頂きました。
ありがとうございました。



これで富士登山の記事は終了です。
ご愛読ありがとうございました!

拍手[2回]

PR